愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

ウッドショックでベニア材が不足

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

最近、木型の材料であるベニヤ板の不足が問題となってきました。

去年より騒がれておりましたウッドショックによる金額の高騰も続いておりますが、ロシアからの輸入制限で、今度は品不足傾向といった事態となってきました。

原木がロシア産が多いため、経済制裁による制限で拍車がかかり、入荷時期が未定といった種類も出始めました。

金額の高騰と品不足のダブルショックとなってきました。

石油に絡む運賃もあってなおのこと、金額は高騰気味です。

制裁措置は一体いつまで続くのか、どちらにとっての制裁なのか良く分からない状態な印象です。

コロナショックと並ぶウッドショックといったところでしょうか。

今後の材料確保にも頭が痛いところです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

創作木型

ここのところ現物鋳物からの木型製作が続き、採寸からの製作へ進めることが増えました。 相変わらずの古い機械の部品の一つの更新であります。 ...

記事を読む

2月は苦手な月です

昔から、2月というのが苦手な月であります。 我々製造業の間では3月の決算前、9月の中間決算前の2月、8月を「2、8は~」という会話が増える...

記事を読む

木型業界25年目

4月も後半となり、ゴールデンウィークも近づいてきました。 この時期になるとお盆休み、年末年始と同様に連休前にとか連休明け早々といった仕事が...

記事を読む

ケミカルウッド製木型

ここのところ木型製作時に使用する材料が天然木やベニヤから、樹脂木材や樹脂ブロックと呼ばれるケミカルウッドへとシフトしていってる傾向が強く感じ...

記事を読む

仕分け棚制作で工数低減

長年に渡り自分自身の課題でありまして、5月末にも棚卸時に困り、一気にやる気になった薄いベニヤの見える化の仕分け棚をようやく作ることが出来まし...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。