愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

運命的な機械

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

この度知り合いから

「仕事で必要ないか?」

ということで現場で大工さんたちがよく使うマキタの丸のこをいただきました。

マキタの丸のこ-1

残念ながら弊社では木工機械があるので意外にもどうしようかと感じながら、そういえばと思い出し、必要とされるであろう方に声をかけてみたところ

「偶然にも相談しようとしていた」

といった具合で、「即もらう!!」と回答をいただきました。

会話しながら驚いたのですが、その日に電動工具のカタログをパラパラと見ながら探していたとかで、まさにそこへ弊社からの打診であったようです。

マキタの丸のこ-2

きっと、この機械はそこへ行く運命の機械であったように思います。

今後に活躍してくれることを願ってます。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

あわてるといけません。

何かと時間に余裕を持った行動に心掛けたいものです。 というのもあわてて作ったデータで思い込みによる間違えから、全く違うものを作ってしまいま...

記事を読む

いよいよ受験近づく

新年を迎え、子供たちも始業式が済み、いよいよ3学期が始まりました。 年を越すと一気に高校受験が間近だと本人たちも、自覚?が出てきたような気...

記事を読む

スターバックス 紙製のストロー

たまたまスターバックスにてコーヒーを久しぶりに味わう時のストローが何と紙製でありました。 7月1日からコンビニ等のビニール袋の有料化のプラ...

記事を読む

学生時代の面々との再会に向けて

高校を卒業後に専門学校の機械科へと進学して2年の学生生活から早いもので29年が経とうとしている中、連絡がつく者同士で集合しようとの計画が出て...

記事を読む

朝日屋さんの魚料理は最高

日曜日ではありましたが、おいしい料理をいただきに師崎まで行ってきました。 名鉄電車にて河和駅まで行き、送迎バスにて20分ほど走り到着した先...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。