愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

連休明けに感じること

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

納期や仕事量によりこの連休は悩みましたが、弊社は本日から通常業務としております。

4月初旬の頃は仕事の都合が読みづらく納期も連休前後で、よく問い合わせも入り悩まされました。

ただ今年もコロナ禍で追加でロシアのこともあり、品不足傾向が例年より影響が強いため、当初の予定通りでのお休みでいけました。

まだこの先影響は続くと思われるのでいまだ予断を許さない状況が続きそうなロシアの影響・・・

納期と仕事量は年末年始、GW、お盆休みといった連休前後はいつも悩まされますが、今回は初の品不足の要因の入った連休でありました。

弊社たちでの品不足の一番困るのはまず材料であります、ベニヤと集成材です。

次にお客様の方では鋳物になる原材料不足による減産、生産調整であります。

いろんな意味で各方面の早い収束を願ってやみません。

なかなか平穏な日々までが遠いなーといった印象です。

癒しの通路

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

ウッドショックでベニア材が不足

最近、木型の材料であるベニヤ板の不足が問題となってきました。 去年より騒がれておりましたウッドショックによる金額の高騰も続いておりますが、...

記事を読む

釣り竿の柄の制作は良い教材でした

先週末に地元の先輩から依頼があり、釣り竿の柄を作るご協力をさせてもらいました。 下絵が描かれた木材を渡され、いろいろとご教授とイメージを汲...

記事を読む

木型業界25年目

4月も後半となり、ゴールデンウィークも近づいてきました。 この時期になるとお盆休み、年末年始と同様に連休前にとか連休明け早々といった仕事が...

記事を読む

発泡スチロール型を納品

先日から現場を支配していた発泡スチロールの部品の数々がようやく木枠の中にも納まり、完成したので一式納品となりました。 鉄板入れたり、木枠の...

記事を読む

解決し、ホッとしました。

今月悩まされてた間口の大扉の開閉問題だが、修理をしていただき解決したから、やっと全開できることになりました。 半開き状態では意外に不自由さ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。