愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

木型業界25年目

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

4月も後半となり、ゴールデンウィークも近づいてきました。

この時期になるとお盆休み、年末年始と同様に連休前にとか
連休明け早々といった仕事がよく飛び込んできます。

なかなか思い通りにならないことが多い時期の一つとなります。

ただ逆に連休前後の見通しも考えないといけない時期の一つでもあり、毎年悩まされることもしばしば・・・

毎年4月は年度替わりの時期なので、今年度を占う時期でもあります。

ここのところ例年に比べて占うのが難しい仕事の動きにもなってきております。

木型業に従事して25年目となりました。

今のまま割と流れていく1年でありますようにと、感じながら目の前の仕事に取り組んでおります。

ただ月日の経つのは早いもので、四半世紀が経っていようとは。

振り返れば木型製作の内容も作り方もいろいろな変化を感じながらの25年となったなと思います。

近年ではパソコンと向き合いながらの仕事が増えたので、ずいぶんと内容が変わったなと実感しております。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

現物鋳物しかない木型製作にて寂しさを感じる

お盆休み前のタイミングで、また現物鋳物しかないという木型製作依頼が舞い込んできました。 昭和の香りのする機械の消耗部品らしいのですが、これ...

記事を読む

大物木型届く

今回の仕事では久しぶりに大物の木型のメンテナンスでございます。 現場の場所の確保にかなり頭を痛めました。 サイズ感で聞いてた時には何...

記事を読む

発泡スチロール型を納品

先日から現場を支配していた発泡スチロールの部品の数々がようやく木枠の中にも納まり、完成したので一式納品となりました。 鉄板入れたり、木枠の...

記事を読む

緊急事態宣言解除後に仕事が停滞感

GW前に急に決まってきました木型の更新案件と修理案件でしたが、どちらもメドが見えてきたので、ちょっと一区切りな週初めでありました。 重なる...

記事を読む

木型や材料が・・・

10月も月末が近づき、木型も納期に合わせていろいろと完成間近の物から、お預かり木型一式や外注依頼品もあり、現場では物が拡がる一方でございます...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。