愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

我が家の恒例行事

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

毎年恒例としてます、岐阜県中津川への妻籠紅葉ツアー。

これもまた恒例の山菜そばと五平もち。

山菜そば-1五平もち-1

おいしく食べて坂道を上り下りしてきました。

その中でお土産屋さんにて、何か木工細工のヒントを得ようと途中途中のお店を拝見。

これもまたいい刺激をいただいてきます。

最後は展望台のある高台から、紅葉の色づいている山々を眺めてFINISH。

恵那山-1馬篭-1

そして、この日のメイン目的の川上屋の栗きんとんという流れで中津川を後にしました。

川上屋-2

また来年のお楽しみまで、しばしのお別れです。

天気もよく最高の休日でした。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

テレビの影響力

先日の日曜日にまたまた丸亀製麺へ、鴨ねぎうどんを求めて行ってきましたが、お昼の変な時間にも関わらず凄い行列でした。 何だろうとお店の中に入...

記事を読む

新年度の4月

早いもので4月7日となり、出勤時に中学校前を通ったら、入学式の準備している先生方の姿を見かけました。 新年度のスタートで早7日が過ぎようと...

記事を読む

今日は仕事納め

弊社は、本日朝から大掃除での仕事納めの日です。 たくさんのほこりや木くずを掃除していきながら、1年分の各機械や道具に労をねぎらいながらお片...

記事を読む

3月11日は・・・

3月11日は妻の誕生日ということもあり、彼女の好きなランチで会社そばの中華料理店 精龍苑へ行ってきました。 精龍苑の担担麺セットを食して参...

記事を読む

カローリングで熱い戦い

先日半田商工会議所青年部の交流会にて、カローリングを初めて体験いたしました。 オリンピックで話題となりましたが、「そだね~」的なノリで手軽...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。