愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

7月は猛暑日の連続

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

まだ7月中旬だというのに今週の暑さはたまらない。

現場の温度計でも35℃~37℃を指す日々で、温度計みているだけでも暑く感じてしまいます。

車の運転中でもなかなかエアコンが効かないぐらい暑いです。

まだ9月までこの暑さが続くと思うとゾッとします。

梅雨時期の湿気が終わると、今度は暑さ、気温との戦いですが機械、身体共に暑いのも悩まされることとなってます。

何だか年々暑さも増し、熱中症の搬送の報道を観ることが多く、40℃を超えたとか、この夏最高気温だとかいろいろ耳にする度に暑さが倍増しているように思います。

子供の悲しいニュースが報道されたりするとなおさら、辛く感じて止みません。

ようやくというか、ちょっと暑さに慣れたとはいえ、暑いものは暑い。

現場での暑さ対策もまたいろいろ見直していかねばと考えさせられます。
暑さ対策グッズもいろいろと販売されているから、上手に活用していこうっと。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

台風24号の爪痕

10月が始まり、週の始めでもありました10月1日は朝からドキドキの始まりを迎えました。 台風24号の猛威を感じながら会社は大丈夫だろうかと...

記事を読む

初めての電子申請

今週はお盆休み前の3日だけでありましたが、日替わりでいろいろと予定が変更となり慌ただしい3日間となりました。 少し落ち着いて目の前の仕事に...

記事を読む

タイヤがバースト

午後に普通にトラックを運転していたら、運転席真下からすごい音がしてハンドルをとられました。 何が起こったか分からず、とりあえず止めて確認し...

記事を読む

熱を帯びてきた

今年は5年に一度の半田山車まつりの年であります。 第8回となり、前回からもう5年の月日が経ちました。早いものです。 もともとは山車組の方...

記事を読む

ちょっと一息

お盆休みも明けて、蒸し暑い日でございました。 休み中に怠けてしまっていたから、体にこたえる・・・ そんな日はちょっと一息で、好きなものを...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。