エアコンを交換しました
この週末で15年は使用した自宅のエアコンを交換しました。 異例の暑さと梅雨の早まりにより、慌てて去年から調子悪かった自宅リビングのエアコン...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
まだ7月中旬だというのに今週の暑さはたまらない。
現場の温度計でも35℃~37℃を指す日々で、温度計みているだけでも暑く感じてしまいます。
車の運転中でもなかなかエアコンが効かないぐらい暑いです。
まだ9月までこの暑さが続くと思うとゾッとします。
梅雨時期の湿気が終わると、今度は暑さ、気温との戦いですが機械、身体共に暑いのも悩まされることとなってます。
何だか年々暑さも増し、熱中症の搬送の報道を観ることが多く、40℃を超えたとか、この夏最高気温だとかいろいろ耳にする度に暑さが倍増しているように思います。
子供の悲しいニュースが報道されたりするとなおさら、辛く感じて止みません。
ようやくというか、ちょっと暑さに慣れたとはいえ、暑いものは暑い。
現場での暑さ対策もまたいろいろ見直していかねばと考えさせられます。
暑さ対策グッズもいろいろと販売されているから、上手に活用していこうっと。
先週木曜日から連日、半田商工会議所青年部の現役メンバーと意外なところでバッタリ会うといった出来事が続いております。 車で知多市で気づいたり...
コメントをどうぞ