愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

6月13日を振り返る

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

6月13日という日を迎え早いもので社長となって丸17年という月日が経ちました。

先代であります父親の命日であります。

手探りな状態で始まり、2006年から2010年ぐらいまでにお客さんの方も一気に変化して、2010年あたりからは父親のことを知らない方々とのお付き合いも多くなりました。

変化に伴い製作する木型の種類も様変わりして、それはそれで面白いところもありましたが、苦労も多かった日々でありました。

ようやく自分の中で落ち着いたかなと思うまでに10年ほど要した2016年頃でありましたが、また今度の苦難は新型コロナウイルスであり、この3、4年は乗り越えるのに必死な日々でありました。

17年も経過するとやはり想定外な出来事が数多くあり、乗り越える算段に必死だったように実感しております。

この時期になると毎年父親と改めて会話が出来たらなと思ってしまう・・・

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

テレビの影響力

先日の日曜日にまたまた丸亀製麺へ、鴨ねぎうどんを求めて行ってきましたが、お昼の変な時間にも関わらず凄い行列でした。 何だろうとお店の中に入...

記事を読む

GENERATIONS LIVE TOUR 2019 ”少年クロニクル” IN 名古屋ドーム

先日の週末は名古屋ドームにてライブに行ってきました。 周りの年齢層を見渡すと子供たちと同世代ばかりで妻と共に若干の恥ずかしさも覚えながら、...

記事を読む

西暦と元号で戸惑う

コロナ禍となり各メーカーさまの設備計画など変更や延期する中、1、2年前のお見積り案件の問い合わせが増えてきた印象です。 更新型もある中、図...

記事を読む

一宮で東京みやげの「東京ばな奈」

週末に一宮駅に隣接しております、名鉄百貨店へと買い物に行ってきました。 お土産の物色目的で寄りましたが、久しぶりの一宮駅は随分変貌しており...

記事を読む

木型屋12年で思うこと

GWの連休明けてまもなく1週間が過ぎようとしております。 早いもので5月も中旬を迎えて、新年度を迎えた4月といい平成30年を迎えて半年もま...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。