第8回はんだ山車まつりのポスターとチラシ配布
第8回はんだ山車まつりのポスターとチラシを手分けして、各方面の商工会議所へ渡しに行くこととなり、仕事の合間に自分が担当のところへ配布してきま...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。
早いもので年明けからすでに2月も中旬が近づき、気づけば
息子たちの卒業式まであと15日足らずまで過ぎました。
今年度は息子たちが通う成岩中学校のPTAの委員長として関わり、
年に5回ある全体の委員会も最後でした。
そして半田商工会議所青年部にもお世話になるようになった
今年度も何かと最後の事業への準備で、日は流れております。
どちらも最後、卒業等の言葉を耳にしていよいよ次年度への
引き継ぎや後任人事の動きが本格化しております。
いくつになってもこの時期で耳にする、最後や卒業というワードは
ちょっと淋しい気がいたします。
ただ逆も言えて新たなスタートや出会いといったワードはワクワクします。
こんなことを繰り返しながら人は歩んでいくんだなと想う今日この頃です。
自分自身も次に上手にバトンを渡し、渡されよりよく活動がつながって
いけるように努めて、努力していなねば!!
第8回はんだ山車まつりのポスターとチラシを手分けして、各方面の商工会議所へ渡しに行くこととなり、仕事の合間に自分が担当のところへ配布してきま...
昨日は常滑市と半田市で開催された日本唯一のアイアンマン70.3(トライアスロンレース)である「アイアンマン70.3セントレア知多半島ジャパン...
コメントをどうぞ