愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

真価を問われる時期

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

GWの連休も明け、弊社としても夏に向けていよいよ仕事は
どのような方向となるかの真価を問われる時期に突入していきます。

思えば例年年末年始だったり、3月4月の新年度の変わり目であったり
このGWであったりとGWも目安や区切りを図る一つの時期に定着した感があります。

なかなか年明けからいい波に恵まれながら、なんだかんだとやってきましたが
あまり、この5月がいまいちいい波に乗れていないかな~みたいなことが続いておりました。

まもなく弊社も新年度を迎えるにあたり、ぼちぼち来年度の方向性をしっかり
見据える時期もやってきてます。

何とも製造業としての業界で考えると、この先は明るい話題が少ないようにも
思いますが、それでも縁の下力持ち的立場でお客様のご要望にしっかり応えて参りたいです。

そして木型と鋳物の世の中への普及ももっとされていくような展開も考えたいものです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

半田商工会議所青年部の通常総会

4月に入り、いよいよ新年度の幕開け感のある今週でした。 4日(水)には半田商工会議所青年部の通常総会があったり、5日(木)には小、中学校の...

記事を読む

親業も大変です

高校受験を控えた息子たち。 日々見守りながら、体調管理に気をつけておりますが思春期だからなかなかうるさくも言えず、親業も難しいなと感じてお...

記事を読む

あわてるといけません。

何かと時間に余裕を持った行動に心掛けたいものです。 というのもあわてて作ったデータで思い込みによる間違えから、全く違うものを作ってしまいま...

記事を読む

感謝と寂しさのランチタイム

久しぶりに家族揃っての昼食ということで、JR半田駅前の「いわし料理の円芯」へと行ってきました。 たまたま息子たちが雑誌で見たから、久しぶり...

記事を読む

ドラゴンズ荒木雅博選手が2,000本安打を達成

小さい時からのファンであります、プロ野球の中日ドラゴンズから名球会入りをしました、荒木雅博選手の2,000本安打の達成の瞬間に立ち会うことが...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。