愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

年賀状の準備

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

クリスマスが近づくにつれ、年賀状の準備といった時期まできました。

このあたりから今年もあとわずかだなとか年末年始の予定や納期など気になることが増え、ソワソワしてきます。

喪中はがきなども届いてくるので、そのあたりも気にしながらの年賀状の準備となります。

ただ年々年賀状の文化も変化してきているように感じており、電子年賀状やラインでといったお話も増えてきました。

個人的には、この年賀状の付き合いがきっかけで今年は30年ぶりに専門学校時代のプチ同窓会も出来たので、大事なお付き合い年賀状に思うので、まだまだ従来通りの年賀状のお付き合いは続けていこうと思います。

その同窓会メンバーからも来年から年賀状はお互い辞めないといった話もあったので、難しいものです。

これから年賀状の文化もまだまだ変化していくのかな。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

AIの進化

テレビ番組でAI搭載レジを見たのですが、専用のトレーをレジ台に置くと認識して、金額をはじき出すという物でした。 開発企業によれば、人材不足...

記事を読む

あつい1週間

お盆休み前ということで、発注品やら休み明けに困らないように準備をしなければという熱い日々でした。 ただでさえ夏本番で暑いのに、仕事以外に会...

記事を読む

気分爽快な平成の終わり

ここ最近暖かくなり密かに頭を悩ませておりました、会社の西側に生えてすくすくと成長しておりました赤目の植木。 かなり一気に成長してしまい、ど...

記事を読む

コロナワクチン3回目の接種

先日、半田市よりコロナワクチン接種の案内が届きました。 いよいよ3回目の接種の予約スタートです。 2回目を8月に済ましているので、ち...

記事を読む

Windowsの移り変わり

Windows 10にしてから、1ヶ月あまりが経ちました。 Windows 7が長かったせいか、最初はなかなか慣れるまで時間が掛かりました...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。