息子の公道デビュー
この度我が息子が運転免許証を取得に伴い、本人用のマイカーの準備を進めてきました。 自分の時と違いあまり車に興味もなく、意外になんでもいいと...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。
京都へ祖母の納骨のため、京都の東本願寺へ行ってきました。
たまたまですが2週連続にての京都遠征で、天気にも恵まれ
暑い中でしたが、時間があったので少しの京都観光にて伏見稲荷大社へ。
伏見稲荷大社の千本鳥居を眺めてきました。
木を扱う者として、若干ではありますが影響を受けてきました。
やはり、何か形に残り、人様の目に触れる仕事は良い刺激をいただきます。
そしてお寺や神社では、心お静かにといった言葉がぴったりな雰囲気でした。
ただ観光客には日本人より外国の方が多いのかなという印象でした。
さすが京都!!
コメントをどうぞ