愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

京都にて

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

京都へ祖母の納骨のため、京都の東本願寺へ行ってきました。

京都 東本願寺

たまたまですが2週連続にての京都遠征で、天気にも恵まれ
暑い中でしたが、時間があったので少しの京都観光にて伏見稲荷大社へ。

京都 伏見稲荷大社

伏見稲荷大社の千本鳥居を眺めてきました。

木を扱う者として、若干ではありますが影響を受けてきました。
やはり、何か形に残り、人様の目に触れる仕事は良い刺激をいただきます。

そしてお寺や神社では、心お静かにといった言葉がぴったりな雰囲気でした。

ただ観光客には日本人より外国の方が多いのかなという印象でした。

さすが京都!!

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

週末は雪でした

14~15日の週末は寒波の影響で半田にもかなりの積雪をもたらしました。 暖かい冬なんて、タカをくくっていたら寒気団の本気降りにかなりやられ...

記事を読む

2021年もお世話になりました

今年も残すところあと2日となりました。 大きな事故、怪我なく無事に年末を迎えられたことに感謝し、また自分に公私共に関わった各方々に御礼の気...

記事を読む

鈴の屋 一宮店さんでおいしいランチ

週末に久しぶりに妻の実家のあります、一宮市へと出かけて尾張一宮駅へも寄ってきました。 自分の記憶にある駅の状態からは随分変わっており、駅中...

記事を読む

熱を帯びてきた

今年は5年に一度の半田山車まつりの年であります。 第8回となり、前回からもう5年の月日が経ちました。早いものです。 もともとは山車組の方...

記事を読む

傾斜横切り盤の不調

木型製作の上で重要な木工機械であります、傾斜横切り盤がここにきて異音が発生してしまいました。 古い木工機械でもあるのでいよいよ寿命?買い替...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。