愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

京都にて

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

京都へ祖母の納骨のため、京都の東本願寺へ行ってきました。

京都 東本願寺

たまたまですが2週連続にての京都遠征で、天気にも恵まれ
暑い中でしたが、時間があったので少しの京都観光にて伏見稲荷大社へ。

京都 伏見稲荷大社

伏見稲荷大社の千本鳥居を眺めてきました。

木を扱う者として、若干ではありますが影響を受けてきました。
やはり、何か形に残り、人様の目に触れる仕事は良い刺激をいただきます。

そしてお寺や神社では、心お静かにといった言葉がぴったりな雰囲気でした。

ただ観光客には日本人より外国の方が多いのかなという印象でした。

さすが京都!!

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

令和元年の終盤

早いもので気づけば12月も中旬となり、今年もあと残り18日あまりです。 年賀状なんかを気にしながら、今年の一文字の発表なんかもあり、年の瀬...

記事を読む

商工会議所青年部 東海ブロック大会で高山市へ

商工会議所青年部で東海ブロック大会が執り行われるため、土曜日に半田メンバーで岐阜県高山市へと向かいました。 今年度がラストイヤーなので、東...

記事を読む

ストーブ投入

12月に入り本格的な寒波の影響から、いよいよ朝晩だけではなく、終日寒い日が訪れて参りました。 早い時はすでに現場へと用意してましたが、今年...

記事を読む

あわてるといけません。

何かと時間に余裕を持った行動に心掛けたいものです。 というのもあわてて作ったデータで思い込みによる間違えから、全く違うものを作ってしまいま...

記事を読む

東京での同級生の再会に向けて

地元の同級生が6月から東京へと転勤などで2人行くことになりました。 自分から見ると1人幼馴染が既に20年ほど前から行っており、また6年ほど...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。