愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

傾斜横切り盤が復活!

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

トラブルに見舞われた傾斜横切り盤ですが、先日モーターのベアリング交換にて復活して、調子よく使えております。

仕事の段取り的には一番活躍するタイミングではなく、まだ運がよかったと感じております。

木型製作の上で非常に重要な木工機のため、今週だったらかなり納期に影響が出ていたことでしょう。

角度を決めて切ったり、横幅を揃えて切ったり、長さを切ったりと様々なシーンで使うため、内容によっては代替え機械がないので修理が間に合ってよかった。

必要な物がトラブルと生活においても、仕事においてもタイミングによっては大事となるなと実感しました。

わずかな期間で済んだのも、ベアリングの交換程度で済んだのもまだ運がよかったかな。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

いわし料理専門店の円芯

久しぶりに妻とランチデートでJR半田駅そばのいわし料理専門店の円芯に行ってきました。 ここのところ半田商工会議所青年部の委員会活動で家...

記事を読む

楽しかった夜

昨夜は地元のT先輩と青年部のS先輩が約30年ぶりに再会という場をセッティングした日でした。 年齢はバラバラなのですが、先輩方が高校生ごろバ...

記事を読む

つららで冬を実感

12月にもなり、早いもので3週間が経ちました。 さすがに今週から冬本番といった寒さが続いてます。 早朝に外に出てみたら我が家のガレージに...

記事を読む

台風10号

台風が少ないなんて言われていた今年の夏ですが、まさかの大きな台風10号の接近中であります。 今年は天災の影響が強い印象の8月の終わりで、週...

記事を読む

歴史に触れた清洲城

随分前から気になる存在でありました、清洲城に初めて 行ってきました。 小さい頃から尾張地方に縁があり稲沢や江南や一宮には...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。