愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

息子たちの修学旅行

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

双子の息子たちが高校2年生で今週、先週とそれぞれ修学旅行へと行ってきまして、たくさんの思い出と友達との親睦を深めてきた楽しい話をたくさんしてくれました。

長男は和歌山県と京都府、次男は岡山県と広島県へとそれぞれ行ってきましたが、自分自身この中で広島県だけが行ったことがないのでちょっと興味津々でした。

息子たちの修学旅行土産-1

次男には行く前からどうなのかとか、どこに行くのかなどよく質問していたので気を利かせてお土産までくれました。

土産話だけでよかったのに、なんだか悪いことしたかな。
もちろん長男もありましたが。

そして本人たちも行った先々で感じる、思うことはあったようでしたが、自分自身でも広島の原爆ドームの感想がやはり気になったものでした。

高校2年生という多感な時期に、また将来を考える時期なだけに本人が感じたことは父親としては計り知れませんが、何かの志に影響を与えたことかなと感じながら、お土産の品をいただきながら話した夜でした。

ただ野球に最近興味が湧き、こちらの感じたことよりはパッケージの広島東洋カープのラベルに話題が及んだことが、意外ではありましたが楽しい夜でした。

息子たちの修学旅行土産-2

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

首が・・・

ここのところ仕事に追われ、自分自身の体のメンテナンスを怠っていたからか、久しぶりに首のヘルニアがズキズキと痛くなってきた。 ここ1年ぐらい...

記事を読む

16年という歳月の重み

17年目に突入しておりました乗用車でありますが、去年の年末年始にトラブルがあり、いよいよ変えることにしました。 車の免許を取得してからの年...

記事を読む

聖火リレー

4月4日(日)に長く信仰のあります豊川稲荷へと行ってきました。 そこでそういえばと思い出しました愛知県内の聖火リレーのことでありました。 ...

記事を読む

郡上八幡にて癒され時間

先週末久しぶりにドライブがてら郡上八幡の方へ遊びに行ってきました。 コロナ禍の前に行った旅行で立ち寄った城下町の雰囲気が気に入りまた来よう...

記事を読む

暑さと厚さのバランス

9月になれど、いっこうに気温の下がる気配のない毎日で35°以上がまだまだ続いております。 気温は暑いけれど、仕事は厚くない状況になってきた...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。