愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

台風24号の爪痕

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

10月が始まり、週の始めでもありました10月1日は朝からドキドキの始まりを迎えました。

台風24号の猛威を感じながら会社は大丈夫だろうかと朝早くから、向かおうと準備をして出向いたら会社前の通りが通行止めとなっておりました。

その先に目をやるとなんと、目を疑う光景が。

台風24号-1

見た感じのトタン屋根では一瞬自分のところかと思い、ドキドキで会社の扉を開けて真っ先に上の屋根の有無を一番に確認しました。

空が見えることなく、ちゃんと屋根があったので安堵しながら近隣の方々との会話で、弊社ではなく、しかも日曜日の夜の出来事であったそうです。

工場内と周辺確認して、電気関係の確認して仕事が出来る状態をありがたく思いながら、一日工事を見守りました。

台風21号と同様に停電した時間帯もありましたが、大きなトラブルなくてよかった。

台風24号-2

21号と24号では風が凄く吹き付け、屋根が飛ばされるのも身近でありましたので、地震だけでなく台風への備えも今後深く取り組まないと何が起きるか分からない天災だと思います。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

ウォーキングにはちょっと寒かった。

クリスマスの日に季節外れではありますが、知多市にある佐布里池にウォーキングに行ってきました。 梅で有名ではありますが、季節外れのためさすが...

記事を読む

もうすぐ10万キロ

めでたくまたトリップメーターにて区切りの走行距離を撮ることに成功。まもなく10万キロとなります。 エンジン等もまだまだ調子がよいので、...

記事を読む

ドタバタの9月です。

今月は何かと忙しい月でした。 PTAの活動、身内の入院など仕事以外でドタバタしてました。 その中で誕生日を迎えた月でもあったから、嬉しい...

記事を読む

万歩計の数字で小さな幸せ

ここのところ万歩計を付けるようにして、たまたま外した際に偶然にもジャストな数字で驚きました。 少しの振動も与えないようにして、何とか表...

記事を読む

アクリルパーテーションの設置

今までそんなに気にしておりませんでしたが、今頃になって対面での打ち合わせや、隣との間仕切のためにアクリルパーテーションを設置しました。 ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。