愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

令和元年の終盤

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

早いもので気づけば12月も中旬となり、今年もあと残り18日あまりです。

年賀状なんかを気にしながら、今年の一文字の発表なんかもあり、年の瀬を実感してきています。

そんな中、和室の引き戸のコマを直せないかということで建具屋さんのような、DIYのような依頼に応える出来事がありました。

大掃除の機会と年末年始に人が集まるための気になっていた引き戸のコマの交換でありましたので、ここでも師走感を感じる出来事でした。

木型屋ですが、建具屋のようなことも出来るのだなと新たな発見もあり、来年に向けて一ついいきっかけをもらったように感じました。

平成から令和となり、大型台風や消費税の増税なんかと大きな変化のあった2019年でしたが、令という一文字はどこか納得した自分もありました。

うまく言えないけど来年は明るい話題が多い1年であって欲しいと思う令和元年の終盤であります。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

暑かった夏の終わり

10月も始まりようやく朝晩含め過ごしやすくなってきました。 5月頃から異常に暑さを感じられて、ずっと暑い夏でありました。 体調管理も困り...

記事を読む

コロナ禍の長さ

早いもので、もう9月に突入して1週間が過ぎようとしてます。 息子たちもコロナ禍となった3年前に大学に入学して、そのまま3年生となったので、...

記事を読む

苦手な2月も終わり

個人的に苦手な月であります、2月も残りわずかとなりました。 毎年日数が少ない月の2月で曜日の取り合いによってはさらに1ヶ月の日数が減るので...

記事を読む

大腸の検査で健康第一を決意

7月に受けた人間ドックにて精密検査項目として、5年ぶりに大腸を検査することになり、9月7日に行いました。 検査に向けての準備と検査後の対応...

記事を読む

インボイス制度

3月も気づけば15日と中旬を迎え、来月からは新年度の4月を迎えます。 その中インボイス制度への切り替え準備が進み、お客様から登録番号の交換...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。