愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

先輩、ありがとうございます。

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

半田商工会議所青年部にて、いろいろな方とご縁が生まれ、そんな中とてもありがたい出来事がありました。

平成28年度に入会して所属しました委員会の委員長をやられておりまして、卒業年度でもあった方なので自分としては短いお付き合いの先輩ではありました。

ですが平成29年度でも30年度でも要所要所にていろいろと助けていただき、協力していただきとてもありがたくお付き合いさせていただいて今に至るのですが、昨日今日と本当に感謝感激な先輩からのお電話、訪問をいただきました。

木型屋というせまい世界だけでは気付なかったことだと思います。

青年部では本当に多くの学びと気づき、たくさんの感謝と交流であふれております。
次年度からは、また違った形でこの先輩との交流は増えると思いますが、出会えて良くしていただき感謝の念が止みません。

人生において自分が好きな人と言える人間と何人出会えるものなのか、分かりませんがたくさんいて損はないと思います。

〇〇先輩、今日は本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

誕生日を迎えて感謝の1日

9月15日は誕生日であり、48歳を迎えました。 昔は敬老の日でもあり、祝日でありましたから、小中学校の頃などは自慢な感じも個人的には持って...

記事を読む

年賀状廃止のお知らせ

11月となり段々DM等でも年末にかけて様々なお知らせが入ってきましたが、これも時代の流れかという知らせもありました。 取引先の1社からの「...

記事を読む

走行距離10万キロまであとわずか

いよいよ達成間近となりました、弊社のトラック走行距離10万キロ。 水曜日に木型の引き取りにて出る際、尾張旭市への往復のためちょうど達成ぐら...

記事を読む

当たり前に改めて感謝

本日は静岡県御前崎市に木型のことで東名高速で行ってきましたが、相変わらず暑い1日でございました。 そして菊川インターを下りて県道を走行中に...

記事を読む

とりとり亭にて忘年会

気のあう方々との忘年会で大いに笑い、語らい今年を振り返り、たくさん飲んで、食べての夜でありました。 しかも1次会も2次会もとりとり亭であり...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。