愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

新元号の発表

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

4月1日となり、新しい新年度を迎え新しい元号も発表されました。
いつにもまして勝手に新しいスタート感のある今年であります。

各メディアではたくさんの元号予想がありましたが、結局のところ的中した方はいるのかななんて感じながら、静かに受け止める自分がありました。

新元号 令和 発表1

昭和生まれの自分からでは、まさか昭和→平成→令和と3つの元号をまたいで人生歩んでいこうとは思ってませんでした。

慣れるまでいろいろと大変とは思いますが、新たなスタートとしていいきっかけにしたいものです。

木型屋に身を置くようになり平成を駆け抜け、令和を迎え、また新たに令和を駆け抜けていきたいと思った4月1日でありました。

新元号 令和 発表1

5月1日からは新鮮な気持ちでいろんなことに取り組むようにしていこうと心に決めて、伝票やシステムの切り替えに追われる日々です。

令和という新元号。

いい方向へ向かうような期待感も明るい予感もある響きにも自分の中では感じるようになってきました。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

幼馴染みとの再会

今年のお盆休みには4年振り?に埼玉県にいる幼馴染みが半田に帰省で帰ってきます。 コロナウイルスやお互いの諸事情でGW、お盆休み、年末年始な...

記事を読む

タイヤがバースト

午後に普通にトラックを運転していたら、運転席真下からすごい音がしてハンドルをとられました。 何が起こったか分からず、とりあえず止めて確認し...

記事を読む

豊田にある木型屋さんかい?

本日お客様のある鋳物屋で、ダンプに乗った運転手の方から、「木型屋さんて、あの豊田にある木型屋さんかい?」と声をかけられました。 なんでもそ...

記事を読む

心に染みる言葉

知立市にあるお蕎麦屋さんの(みさ穂)に行った時に通されたカウンター席で思わず見かけたこの言葉にもの凄く個人的に感銘を受けました。 いろ...

記事を読む

変化変化の1年

10月からの増税に伴い、郵便物に対する切手で勝手に振り回されてる感を繰り返しております。 82円が84円になったことをうっかり忘れて返って...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。