愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
本日は即位の礼が執り行われます。
祝日扱いの日でもありますが、今年は祝日が多くなったような印象の1年のように思います。
働き方改革であったり、即位の日、即位の礼であったりと休日扱いの増えた1年でありました。
木型屋は製造業であり、納期が絡むのでなかなか計画通りの休日を考えることは難しいので、対応が大変でもありました。
平成から令和となって、消費税の増税、また台風による大規模な天災といった忘れられない令和元年となりそうです。
昭和→平成→令和といった3元号を生きる人生になろうとは思わなかったです。
半田商工会議所青年部の研修会が昨夜あり、いい勉強をさせていただきました。 SWOT分析という分析手法のことで、 強み (Streng...
記事を読む
いよいよ達成間近となりました、弊社のトラック走行距離10万キロ。 水曜日に木型の引き取りにて出る際、尾張旭市への往復のためちょうど達成ぐら...
久しぶりに息子たちも用事がなく、ランチにとの流れから丸亀製麺のうどんを食べたいということで出かけました。 種類が豊富なのと期間限定のもあっ...
半田市から高浜市へ渡る衣浦大橋の交差点の渋滞を緩和すべく、3月24日に開通した高架の道路「国道419号高浜立体」を初めて通りました。 慢性...
先週21日の小牧で執り行われました、会長会議に参加して最後のお役目を果たしてもらった青年部記章(バッジ)。 年間でそんなに付ける機会は...
メールアドレスが公開されることはありません。(必須)が付いている欄は必須項目です。
コメント
名前(必須)
メールアドレス(必須)
コメントをどうぞ