ネット予約もここまできたか・・
初めて東名高速道路の新設された豊橋PAに立ち寄りました。 元々は検察所のあったところで、長年跡地が更地で何もなかったところへの新設されてい...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。
5月5日の子供の日も過ぎたというのに、まだまだ風に揺られる鯉のぼりを発見しました。
お客様のところへ向かう途中の西尾市で見かけたのですが、ちょっと日にちが経っていたので、いつまで揺られているのだろうと感じながらパチリ。

息子たちが小さい頃は、我が家でもなんちゃって鯉のぼりや兜飾りなんかを出しては眺めていたり、半田市内でも写真のような鯉のぼりがあるところへ見に行ったものでしたが、高校生になるころから遠ざかっていたので、この光景は何とも久しぶりに見た気がします。
コロナ禍でもあるから例年より長くやっているのか、しまうタイミングを図っているだけなのか定かではありませんが、ひと時の思いにふける光景でありました。
子供の成長は早いもので、父親としては複雑な鯉のぼりへの思い出でもあります。
コメントをどうぞ