愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

私の今年の漢字(2021)

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

早いもので今年も残すところ、あとわずかとなってきました。

思えば、2021年は個人的に凄い1年となりました。

話題で良く上がる『今年の漢字』で表すのであれば、『耐』といったところでしょうか。

仕事では材料の値上げ、不足、景気の波などがあり、プライベートでは健康面であったり、息子たちの成人(20歳)を迎えたことによる口出しの控え方であったりなど、少し考えさせられる1年でありました。

もちろん『耐』による悪いことばかりでなく、いい方向のこともあったりしました。

ネガティブなイメージはないのですが、様々な場面で踏ん張って耐えることが多かったがゆえに、この一文字に尽きる1年であったように思います。

今年の漢字は、あまり考えたことはなかったのですが、清水寺にて発表される今年の漢字ニュースを観かけた時に、たまたま真っ先に頭に浮かんだので、意外にそんな1年の流れであったんだなと感じたものでした。

来年はどのように感じるのか、今から少しずつ想定しながら2022年をいい形で迎えたいものです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

第9回山車まつりの前に

早いもので10月も中旬も過ぎ後半戦となり、納期対応に追われております。 珍しく今月は飛び込み案件が多い月で、やりくりに頭を痛める月でありま...

記事を読む

寒暖差があり過ぎ

先週は半田市でも雪が降り、かなり積もりました。 それだけ寒い日が続いたのでありました。 しかも以外に三河方面や名古屋方面よりも降った...

記事を読む

高校2年生

3月になり卒業式の関係で部活がないことから久しぶりに家族揃ってランチという運びになり、一路、精龍苑へ行ってきました。 相も変わらず我が家は...

記事を読む

ウォーキングにはちょっと寒かった。

クリスマスの日に季節外れではありますが、知多市にある佐布里池にウォーキングに行ってきました。 梅で有名ではありますが、季節外れのためさすが...

記事を読む

台風10号

お盆休み最終日ではありましたが、台風10号による影響が出た終戦記念日の8月15日でした。 朝から雨が降ったり止んだりの風が強い日で、すごい...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。