愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

消火栓の木型

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

新年早々の飛び込み仕事で構造的には分かり易い木型の修理でした。

あまりヴァージョンアップ等の概念がないので古い木型と思われます。

消火栓 木型

サイズ感的には大きいので、あまり巷では見かけない大きさの消火栓であります。

木型と鋳物のことの説明を迫られた時に難しい時が多い業界ではありますが、この消火栓ですと割と説明し易いなんて思ってしまった。

どこかで活躍する消火栓の木型修理での2023年のスタートでした。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

アイデア次第

9月も終わろうとしているのに雨ばかりで蒸し暑い日が続きます。 湿気が高いから相変わらず木が変形して調整ばかりで、四苦八苦の戦いばかりです。...

記事を読む

悩ましい発泡入子

たくさんの発泡スチロールの入子が現場に集まり、ただいま保管場所に四苦八苦しております。 発泡スチロール製でいびつな形をしているため保管の仕...

記事を読む

プラント計画用の木型製作が折り返し地点

新年度を迎える4月からプラント計画用の木型製作がスタートして、ちょうど1ヶ月半が過ぎようやく山を超えたところの半分が終わりました。 そして...

記事を読む

初めてのFRPを施した浮きの製作

今回のお仕事内容としては初めてFRPを施した釣りで使う浮きみたいな状態の舟を製作いたしました。 発泡スチロールでベースの形状をこしらえて、...

記事を読む

東海市とのご縁

去年息子たちが高校生となり、二人とも東海市まで通学することになり、ここ最近は東海市によく行く機会が増えていたのですが、まさか自分まで東海市へ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。