コロナ禍の長さ
早いもので、もう9月に突入して1週間が過ぎようとしてます。 息子たちもコロナ禍となった3年前に大学に入学して、そのまま3年生となったので、...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。
3月が始まり、「まだいいか」と思っていたことが一気に日にちの余裕がなくなったように感じてしまいます。
やはり2月の日にちの少なさがあるのか、意外に早かったように感じる今日であります。
納期対応の日にちの段取りを検討していた今週早々には、まだ2月だからなんて思ってましたが、あっという間に水曜日で3月1日を迎え、勝手に追い込まれてきました。
3月は毎年年度末に向けての動きが加速する時期なので、あまり歓迎ムードな月ではない個人的な思いのある月です。
そうかと言って2月は日にちが少ないので、「今月中」という納期対応の表現では苦しい時もあります。
時間が経つのは早いもので、気づけば年明けてからもう3月のスタート。
もう少し余裕のある時間を過ごしていきたい暖かい3月1日であります。
半田市から高浜市へ渡る衣浦大橋の交差点の渋滞を緩和すべく、3月24日に開通した高架の道路「国道419号高浜立体」を初めて通りました。 慢性...
コメントをどうぞ