愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

加工物を見ると騒ぐ気持ち

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回の仕事は、つくづく加工機の仕事だなと感じる木型形状でありました。

時間で考えると高さがないのですが、勾配の関係と数量の問題で想定通り時間はかかりました。

機械加工に頼り木型製作

事務机ほどの加工物ですが、格子の形状が数が多いので時間がかかりました。

ハンドワークで作ったらと思うとちょっと飽きそうな形状であります。

デジタルに頼り、細かなアヤも盛り込み短納期に対応出来ました。

ただ内心では時間や費用の制約なければ、ハンドワークで製作した際の達成感は凄かったかなとか、地道に作ってみたかったなんて木型士としての職人魂をくすぐる形状であります。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

鋳物からの木型製作

2018年に入り、近年増えてきた印象のある現物鋳物からの木型製作のお話。 図面がなく各寸法を計測して弊社で図面を起こして木型を製作して...

記事を読む

実際のサイズ感を見失いがち

ここにきて3Dモデルデータからの木型製作の仕事が増えてきました。 そのため図面でも寸法記載部分、断面図等の出図も減り、枚数が抑えられてきて...

記事を読む

ウッドショックのスタート

いよいよ8月も始まり、夏本番といった気温の高さであり、仕事の内容と共に熱い毎日であります。 お盆休み前というところもあって、納期と共に手配...

記事を読む

消火栓の木型

新年早々の飛び込み仕事で構造的には分かり易い木型の修理でした。 あまりヴァージョンアップ等の概念がないので古い木型と思われます。 サ...

記事を読む

ケミカルウッド加工

今回の仕事内容は、ほぼ機械加工の木型です。 そして、ここのところ増えた感のあるケミカルウッド(樹脂ブロック)製。 昔から木型業界で多かっ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。