愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

西暦と元号で戸惑う

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

コロナ禍となり各メーカーさまの設備計画など変更や延期する中、1、2年前のお見積り案件の問い合わせが増えてきた印象です。

更新型もある中、図面上の日付やお見積りの日付などを見返していると西暦と元号で記載がまちまちなので、探すのに戸惑うことが増えたように感じております。

思えば昭和生まれの自分自身で言えば昭和・平成・令和と3つの元号があり、そこへ西暦もあるので、よく平成〇年は西暦〇年で何年前の案件と迷うことがしばしばあります。

個人的には西暦管理を努めているのですが、図面記載やお問い合わせには元号が多いので、なかなかパッと結びつきません。

自分なりに早見表のようなものは作ってあるのですが、それがないところで電話なんかに出てしまうと困ることが多いです。

たまに皆様どういう対策を講じているのだろうと思ってしまいます。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

睡眠について考える

近年、睡眠について自分自身でよく考えることが増えました。 30代の間は考えることなく普通にぐっすり眠れておりましたが、40代に入り年々何か...

記事を読む

踏切での事故

今朝テレビで電車が来ているのに遮断機があがり、電車と車の接触事故のニュースを観ました。 何でも遮断機への信号のトラブルなようですが名鉄沿線...

記事を読む

チャレンジ精神の大切さ

今週はまた一つ歳を重ね、着々と父親の亡くなった年齢に近づいていっております。 歳を重ねるにつれ公私ともにいろいろ感じる・考えることが増えた...

記事を読む

きれいなサクラ

昨日はトラックにて一路静岡県御前崎市を目指して走ってきました。 とても暖かくというか、暑いぐらいでエアコン入れて走行してましたが、愛知...

記事を読む

久しぶりの稲沢へ

学生時代からよく稲沢市へ行っていたのですが、仕事で久しぶりに稲沢市へ行ってきました。 グランドボールの駐車場を集合場所でよく使っているので...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。