愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

カステラ用の木型

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

いろいろと鋳物に向けての木型を作ってきましたが、今回は小さなカステラ用の木型でありました。

カステラ用の木型-2

まるでタコ焼きを作るような球体の形状であります。

工業向けの木型はたくさん作ってきましたが、このような仕事は初めてであったので、なんだか新鮮でおもしろかったです。

カステラ用の木型-1

たまごのパックのような見た目で、工業用の鋳物ではあまり経験のない肉厚の薄さに驚きながらのNC加工でありました。

元々木型と鋳物って和菓子からとなっているのである意味で原点回帰な木型製作でありました。

普段は機械の一部なので形状的には分かりづらいので、カステラ用の木型の一目瞭然な形の仕事はおもしろかったです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

大型定盤を雨の中に出荷

2回戦目の大型定盤の引き取り日が昨日ありました。今週で唯一の雨の日となりましたが、小降りでよかったです。 というのもトラックのあおりを倒し...

記事を読む

水道管の木型

工場を片づけてたら懐かしい木型を会社内で発見しました。 昔よく作っていた水道管の木型の一部でしたが、意外に皆様に知られておりませんので、ご...

記事を読む

記憶ではデジタルにはかなわない

最近、去年終わっている木型の問い合わせが続き、記憶もさることながら、記録も写真も探ることが増えてきました。 何となく覚えていること、苦労し...

記事を読む

湿度には敵わない。

これだけ湿度が高い日は木型製作にはつらいです。 反ったり、伸びたり縮んだりの繰り返しを材料である木材がしてくれるので、なかなか手を焼きます...

記事を読む

鋳物と木型

杉浦木型では、ここ3ヶ月間の仕事内容では20~25年前の木型を更新したり、修理したりといったことが多かったです。 口頭や記載されている年号...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。