愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

今年も残すところ1ヶ月半

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

11月も気づけば折り返しの中旬となりました。
早いもので今年もあと1か月半あまりであります。

ちらほらと年末年始のお休みであったり、カレンダーであったり年賀状、お歳暮などこの時期ならではの話題が増えてきました。

何だか今年は忙しなかった印象なここまででありました。

公私共に充実した日々だったからかなと思うと半田商工会議所青年部を卒業する来年4月以降から、あまりイメージがついてない・・・

自分にとって大きい存在であったこと(もの)が終わりを迎えるというのは、また新たなスタートにもなるようにも思うから、期待している自分もあります。

来年は息子たちも受験生にもなるから、結局のところ何か慌ただしい?日々となっているだろうから、今年度に青年部も卒業でよかったのかもしれません。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

江南市のサンタールへランチデート

息子に影響され、最近、妻とのデートが頻繁となり、付き合いだした頃によく通った江南市にあるサンタールへとオムライスを求めてランチデートしてきま...

記事を読む

感謝の3年間

半田商工会議所青年部活動の本当の最後の日を3日に迎え、3年あまりの活動にピリオドを打ちました。 卒業の記念品として素敵な贈呈もあり、ありが...

記事を読む

思い出深い2018年

12月も始まりいよいよ仕事も陽気もそれっぽくなってきました。年末年始のお休みであったり、納期の日にちのお話であったりと年の瀬を感じる会話が増...

記事を読む

記念すべき1年

ちょうど年前に弊社の仲間となった日野トラックデュトロ号ですが、記念すべき1万キロとなりました。 静岡のお客様の鋳物屋さんへと向かう途中...

記事を読む

菊川インター降りたらサンタクロース発見

本日、仕事で東名高速菊川インターへと行ってきました。 菊川インター料金所を過ぎると目前にサンタクロース姿の男女がいて信号待ちの車に何やら配...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。