愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

変化変化の1年

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

10月からの増税に伴い、郵便物に対する切手で勝手に振り回されてる感を繰り返しております。

82円が84円になったことをうっかり忘れて返ってきたことや、簡易書留の郵便物も392円が404円といったことで、切手の買い直しなど慣れるまでに振り回されております。

数円ずつとは言え、買い置きの切手が足りないこともしばしば発生して、慣れるまで大変だなと感じてます。

今年は元号も変わり、消費税も変わるといった年なため、どちらも伝票や慣れるまでの対応が大変なことです。

まだレジ等の軽減税率の取り扱い品等がないだけは恵まれているかもしれませんが、いずれにしても長年の慣れたことからの変化は慣れるまでが大変です。

WINDOWS 10へのアップグレードもした今年なので、こっちも慣れるまで大変でした。

ある意味凄い変化の年であり、忘れられない1年の一つとなりそうであります。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

小さい幸せ

今週トラックで出かけて帰社した際に、たまたま走行距離がピッタリ数字で思わずパチリ。 日曜日にスマホの機種変更したばかりだから、ちょっと...

記事を読む

初めてづくしの洲原公園

たまにウォーキングのため足を運んでおります刈谷市の洲原公園でありますが、初めて池周りで動物の生態を目にしました。 分かりづらいですが、...

記事を読む

2024年1月に閉店する鈴の屋一宮店

妻の実家のある一宮にて夫婦でお気に入りのお店が閉店までのカウントダウンが近づいてきたため、年内最後として名鉄百貨店内の「鈴の屋」さんへ行って...

記事を読む

小さい小さい幸せ

仕事終わりに自宅へ帰ろうとエンジンかけたら、たまたまメーター見て小さい幸せを感じる数字が並んでおりました。 特別意味はないのですが偶然...

記事を読む

iPhoneがリンゴループ

今週は息子のiPhoneでいろいろと大変でありました。 10月ぐらいから調子が悪いとは聞いていたのですが、好不調を繰り返して、今月に入り、...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。