愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

木型内にマグネットの埋め込み

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回の木型製作には木型上に金具をセットするため、小さなマグネットを仕込む作業がありました。

以前にも違うお客さん向けでマグネットを仕込んだこともありましたが、今度は向きが違い、長いタイプです。

木型内にマグネットの埋め込み 直径5ミリ(φ5)で長さが15ミリ

今回、使用する磁石は直径5ミリ(φ5)で長さが15ミリであります。

都合119か所に穴開けして仕込むことになってますが、なかなかの細かい作業であります。

1か所のマグネットに2本の金具をセットするようですので、金具はその倍の240本程度・・・

一つの木型に、ここまでの施工をすることになろうとは思いもよらなかったのでした。

しかも磁力が強いので一つをはがすだけでも大変であります。

現場現場で様々なやり方があり、勉強になり、いいアイデアを吸収できて、数多くの作業は大変ではありましたが、うまく仕込めて一安心であります。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

木型と鋳物

つくづく木型とは? 鋳物とは?との会話がある今日この頃・・・ 世の中に鋳物はあふれているのに知られていないな~ なんてこと...

記事を読む

最後の紅松

木型業界で長年に渡り、使用してきました材料であります紅松(ベニマツ)ですが、弊社も最後の山を預かり、今後は違う材料へのシフトの時がやってきま...

記事を読む

デジタルとアナログのバランスが大切

お客様の鋳物屋にて打ち合わせをしてきましたが、思わぬ会話の流れから昔話となりました。 自分自身では小中学校時代のころのお話のため、なんとな...

記事を読む

材料の高騰で頭が痛い

ここのところ世間で騒がれている材料の高騰ですが、我々木型屋も材料、資材とも値上げの話が舞い込んでおります。 材料の値上げ幅が割と高いので、...

記事を読む

現物鋳物しかない木型製作にて寂しさを感じる

お盆休み前のタイミングで、また現物鋳物しかないという木型製作依頼が舞い込んできました。 昭和の香りのする機械の消耗部品らしいのですが、これ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。