愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

カステラ用の木型

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

いろいろと鋳物に向けての木型を作ってきましたが、今回は小さなカステラ用の木型でありました。

カステラ用の木型-2

まるでタコ焼きを作るような球体の形状であります。

工業向けの木型はたくさん作ってきましたが、このような仕事は初めてであったので、なんだか新鮮でおもしろかったです。

カステラ用の木型-1

たまごのパックのような見た目で、工業用の鋳物ではあまり経験のない肉厚の薄さに驚きながらのNC加工でありました。

元々木型と鋳物って和菓子からとなっているのである意味で原点回帰な木型製作でありました。

普段は機械の一部なので形状的には分かりづらいので、カステラ用の木型の一目瞭然な形の仕事はおもしろかったです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

湿気で木型の調整に悩む日々

タイトな予定の仕事が続いた6月を過ぎ、ちょっとずつ通常のペースとなった7月に突入しましたが毎日暑いです。 梅雨時期特有の湿気もあって余計に...

記事を読む

最長の定盤が大詰め

弊社として初めての最長の定盤が組めて、いよいよ本体の木型を固定するところまで、進みました。 やはり5mあるだけに何かが二人がかりで作業...

記事を読む

発泡スチロール型を納品

先日から現場を支配していた発泡スチロールの部品の数々がようやく木枠の中にも納まり、完成したので一式納品となりました。 鉄板入れたり、木枠の...

記事を読む

鋳出し文字の削り出し

昔から木型屋ではよく使用しております樹脂文字ですが、近年は加工機でそのまま削り出すことが増えてきました。 樹脂文字はかなり種類が多く、標準...

記事を読む

ウッドショックでベニア材が不足

最近、木型の材料であるベニヤ板の不足が問題となってきました。 去年より騒がれておりましたウッドショックによる金額の高騰も続いておりますが、...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。