愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

2月は苦手な月です

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

昔から、2月というのが苦手な月であります。

我々製造業の間では3月の決算前、9月の中間決算前の2月、8月を「2、8は~」という会話が増える時期でもあったり、通常の月に比べて日数が少ないので、納期の『今月中』という表現に対して、普段より3日少ないからであります。

今年は『今月中』という納期のものは少ないので、ありがたかったのですが、やはり例年通りなのか、何とも静かな今月初旬で決算前の静けさ的なことを感じおります。
3月の決算前に鋳物を調達して出荷というサイクルから、木型屋には2月末~3月初旬という納期サイクルが訪れる関係、内容が多いものです。

おかげさまで今年はそこまでの納期の案件が少ないので、落ち着いて木型製作に励めております。

好きな月や苦手な月、好きな季節や苦手な季節、木型の変形の多い月や少ない月等いろいろな1年の間の捉え方があります。

いよいよ、来月はいろいろなメーカー企業さまが新年度前の決算期を迎えるので、どのような新年度になりそうか楽しみです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

鋳物尺への悩み

古い木型や鋳物で図面なし状態から製作といった案件も続いておりましたが、新規案件でもデータ通り製作といったお話となり、ここにきて図面レスといっ...

記事を読む

メドがついた1回戦目

予定通り進んできました、大物木型の定盤取付作業にメドが着いてきました。 初めて2枚横並びにしてみましたが、やはり大きい。 あとは最後...

記事を読む

仕事納め

クリスマスを過ぎ、今年も残すところ数日となってきました。 今年はオリンピックやアメリカ大統領選やスマップの解散だとかかなり話題豊富な年だっ...

記事を読む

アイデア次第

9月も終わろうとしているのに雨ばかりで蒸し暑い日が続きます。 湿気が高いから相変わらず木が変形して調整ばかりで、四苦八苦の戦いばかりです。...

記事を読む

木型更新

プロ野球でも引退や戦力外通告の報道がされる秋に弊社でも木型の更新シリーズが進んでおり、古い木型(古型)は引退でございます。 材料や木組...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。