愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

ケミカルウッド加工

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回の仕事内容は、ほぼ機械加工の木型です。

そして、ここのところ増えた感のあるケミカルウッド(樹脂ブロック)製。

昔から木型業界で多かった紅松ではない、ケミカルウッド。

ケミカルウッド加工-1

これは木目がないため、ベニヤとも違い加工後の仕上げが省けるため近年材料としては増えてきました。

ただ厚みのバリエーションが少ないのと長さ1,500ミリ、幅500ミリという規格品なため、なかなか木取の時に頭を悩ませることが多いです。
しかも重量もあるし・・・

木型屋としては複雑な心境を抱く材料なため、試行錯誤の連続ですが、今後も増えるのだろうなと導入して、慣れていくようにしております。

ケミカルウッド加工-2

ただし発泡スチロールとケミカルウッドの接着剤には悩まされております。

弊社にとっての使い勝手のいいものにまだ巡り合えてないから、これからも
アンテナ張って、いろんな情報を得ながら巡り合うようにしていかねば。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

消火栓の木型

新年早々の飛び込み仕事で構造的には分かり易い木型の修理でした。 あまりヴァージョンアップ等の概念がないので古い木型と思われます。 サ...

記事を読む

木型製作は職人技の見せ所

今週は、現物鋳物からの木型製作案件の持ち込みが2件あり、両方とも図面なし状態とのこと。 シンプルな形状だといいのですが、V溝的や円形型して...

記事を読む

連休明けに感じること

納期や仕事量によりこの連休は悩みましたが、弊社は本日から通常業務としております。 4月初旬の頃は仕事の都合が読みづらく納期も連休前後で、よ...

記事を読む

仕事納め

クリスマスを過ぎ、今年も残すところ数日となってきました。 今年はオリンピックやアメリカ大統領選やスマップの解散だとかかなり話題豊富な年だっ...

記事を読む

加工物を見ると騒ぐ気持ち

今回の仕事は、つくづく加工機の仕事だなと感じる木型形状でありました。 時間で考えると高さがないのですが、勾配の関係と数量の問題で想定通り時...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。