愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

西知多産業道路の渋滞

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

18日の13:30~14:30頃までの西知多産業道路の上り線で大変な渋滞でした。

普段なら半田から東海市のお客様のところまでは40~50分程度で到着するのですが、18日は2時間近くかかりました。

知多市の朝倉あたりから渋滞が始まり、全く動かない状態も、しばしば・・・

あの辺りは掲示板も交通情報も無いので何渋滞かも分からず、気持ち的には焦るばかりで次のインターで下りるかどうか、もう少しで渋滞は終わるかもといった自問自答。

結局はJCTへの分岐での大型トラック同士の事故が理由でした。

ただ途中に中央分離帯にハザード点けて2台の軽自動車がいたので、「この2台による事故かな」と思うような軽自動車の停車がありました。

これは不思議な停車でした。

この2台を後にしても続いた渋滞だったから最後の最後までトラック同士の事故が原因とは分からなかった。

西知多産業道路は最近よく通るのですが、あそこまでの渋滞になるとは。
高速道路ではないので、情報入手が大変でした。

まだ時間的な猶予があったのでよかったですが、そうでなかったら大変なことですので、不測の事態のための裏道や違うルートも検索して準備しようと感じた2時間の出来事でした。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

お盆休み前に思うこと

「お盆休みはどのようなご予定ですか?」と聞かれる会話が増えたように、いよいよお盆休みが始まるウィークとなりました。 お客さまの多くが9連休...

記事を読む

一宮で東京みやげの「東京ばな奈」

週末に一宮駅に隣接しております、名鉄百貨店へと買い物に行ってきました。 お土産の物色目的で寄りましたが、久しぶりの一宮駅は随分変貌しており...

記事を読む

何か変化するかな。

暑い日々が続いてきました。 参議院選挙も終わり、何かしらの景気の変化も仕事の量も熱くなることを期待してやみません。 ただ目に見えて変化は...

記事を読む

おじさんによる小旅行

地元の同級生と共にこの時期恒例のスーパー銭湯巡りと称しての日帰り温泉ツアーに出かけてきました。 これで4年目となりましたが、今年は東海市に...

記事を読む

ウォーキングにはちょっと寒かった。

クリスマスの日に季節外れではありますが、知多市にある佐布里池にウォーキングに行ってきました。 梅で有名ではありますが、季節外れのためさすが...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。