愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

西知多産業道路の渋滞

18日の13:30~14:30頃までの西知多産業道路の上り線で大変な渋滞でした。

普段なら半田から東海市のお客様のところまでは40~50分程度で到着するのですが、18日は2時間近くかかりました。

知多市の朝倉あたりから渋滞が始まり、全く動かない状態も、しばしば・・・

あの辺りは掲示板も交通情報も無いので何渋滞かも分からず、気持ち的には焦るばかりで次のインターで下りるかどうか、もう少しで渋滞は終わるかもといった自問自答。

結局はJCTへの分岐での大型トラック同士の事故が理由でした。

ただ途中に中央分離帯にハザード点けて2台の軽自動車がいたので、「この2台による事故かな」と思うような軽自動車の停車がありました。

これは不思議な停車でした。

この2台を後にしても続いた渋滞だったから最後の最後までトラック同士の事故が原因とは分からなかった。

西知多産業道路は最近よく通るのですが、あそこまでの渋滞になるとは。
高速道路ではないので、情報入手が大変でした。

まだ時間的な猶予があったのでよかったですが、そうでなかったら大変なことですので、不測の事態のための裏道や違うルートも検索して準備しようと感じた2時間の出来事でした。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

不思議なご縁

長いこと探して追い求めていたガンプラの2種類をようやくゲットできました。 コロナ禍となった3年ほど前からなかなか見つけられず、しかも去...

記事を読む

Windowsの移り変わり

Windows 10にしてから、1ヶ月あまりが経ちました。 Windows 7が長かったせいか、最初はなかなか慣れるまで時間が掛かりました...

記事を読む

複合機をシャープから富士ゼロックスへ交換

8年振りにコピー・プリンター・FAXとして使っておりました、複合機を交換しました。 SHARP(シャープ)からFUJI XEROX(富士ゼ...

記事を読む

おめでとう

11月30日は息子たちの誕生日。早いもので16歳を迎えました。 この日を迎える度に自分自身の年齢や息子たちの成長ぶりを実感いたします。 ...

記事を読む

旧友たちとの集合

11月19日(土)は個人的に忘れられない日となりました。 専門学校卒業以来会ってなかった何人かとの集いがあり、ほぼ30年振りの再会を果たせ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。