愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

木型や材料が・・・

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

10月も月末が近づき、木型も納期に合わせていろいろと完成間近の物から、お預かり木型一式や外注依頼品もあり、現場では物が拡がる一方でございます。

新作の木型製作と更新木型製作中1

台風の影響による木型製作と更新木型製作と木型をお預かりしてから、新作の木型製作が始まることから、場所の確保に頭を悩まされながら完成を待つような状態でした。

途中に材料の仕入れもあったので、現場の拡がり方が気になる日々。

新作の木型製作と更新木型製作中2

よくあることですが、完成して出荷して一気に木型が現場から無くなるとそれはそれで淋しく感じるほど、現場はガラーンとします。

その瞬間はいいのですが、何か現場に並んでないと淋しさが込み上げてくるのですが、自分の性分だけなのか不思議な感覚です。

既存型を預かり、同じ仕様の木型製作を求められるので最近では、いろいろな木型屋さんの作りを見えるので、いい勉強の機会にもなっております。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

2月は短いから納期に敏感

毎年この2月は28日までということもあり、短い上に28日の曜日によってはさらに短く感じる月であります。 ...

記事を読む

消火栓バルブの型

久しぶりに世の中でよく目にする消火栓の型をメンテナンスすることとなり、弊社内へ持ち込むと職人たちともいろんな話題で盛り上がりました。 消防...

記事を読む

1回戦目の定盤

2月に入り、大きい定盤がいよいよ現場での存在感を日々増してきました。 なかなかの場所取りで、作業スペースの制約のため四苦八苦・・・ ...

記事を読む

ウッドショックのスタート

いよいよ8月も始まり、夏本番といった気温の高さであり、仕事の内容と共に熱い毎日であります。 お盆休み前というところもあって、納期と共に手配...

記事を読む

2回戦目の大型定盤

今日から3月となり、仕事の進み具合でもちょうど2月末に1回戦目の大きい定盤が雨の中ではありましたが、会社内から出荷して納品されていきました。...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。