愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

GWの休みが決まりました

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

4月もいよいよ中旬へとなり、いろんなところでGWの連休に対する日にちの話が増えてきました。

お盆休みや年末年始と同じようにどのような連休にするか、様々であります。
やはり製造業の木型屋が故に納期との仕事の取合いが難しい時があり、ある程度近づいてからでないと決められない時も多いので、職人たちにも無理を言って迷惑をかける時なんかもあります。

今回のGWの連休もようやく仕事の納期とボリュームから決めたところでありました。

弊社も回りは住宅街となりましたので、機械の騒音や照明の明るさなんかも気を遣いながらの仕事のやりくりとなってきたため、GWやお盆休み、年末年始なんかの連休はどのようにするかが悩ましい雰囲気となってきました。

去年は台風による大規模停電もあり全く仕事にならないことも体験して、違う意味で考えさせられたこともあります。

木型屋もいまや機械加工頼り部分が増え、騒音対策と電源確保は必須となったので、今後のためにも対応をしていかねばなりません。

手加工がメインで仕事していた時には感じなかったのですがNCを導入してからは常に音が頭を悩ましておりました。
なかなか難しい問題です。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

5月の連休明け

連休明けの7日で今日から仕事という方も多いと思いますが、5月のこの時期で昔からよく言われます『5月病』という言葉。 休みが長ければ非日常が...

記事を読む

当日に見たかった。

スーパームーンと言われていた当日の夜にはあいにくの空模様で、見れなかったけど昨夜はきれいに見えた。 今度は18年後?とかって聞いた気がする...

記事を読む

一路、半田市のうな東へ

先日、お客様と久しぶりに晩御飯をご一緒する機会があり、半田市にあるうな東へと行く流れとなりました。 鰻なんて久しぶりで贅沢ではありましたが...

記事を読む

工業統計調査

5月も残すところ10日あまりとなり、ちょっと自分自身では仕事の納期対応や時期的による焦る出来事ばかりです。 ゴールデンウィークが明けてから...

記事を読む

目も気持ちもほぐれる「めぐリズム」

40歳を迎えたころから、疲れ目や老眼かなとか夫婦での会話を聞いていた、息子たちから母の日、父の日に恒例の贈り物となった「めぐリズム」。 日...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。