愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

息子の公道デビュー

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

この度我が息子が運転免許証を取得に伴い、本人用のマイカーの準備を進めてきました。

自分の時と違いあまり車に興味もなく、意外になんでもいいとか、乗れればいいとかと一番困る返答ばかりでしたが車種も絞り、予算も絞りここまで準備をしてきました。

最後に困ったのは意外にも駐車場の問題でありました。

自宅周辺には月極駐車場があまりになく、いろいろと伝手を頼りに頼り、何とか間に合わせることが出来たのですが、ちょっと遠くとなりました。

意外にも奥の深かった月極駐車場問題でしたが、こちらもクリアーして車自体もトントンと中古車で希望通りのも見つかり、いよいよ息子も公道デビューの日が近づいてきました。

親として成長の喜びと心配事が増える複雑な心境です。

「親のこころ、子知らず」ではありませんが、自分自身もこの時期に両親にこんな思いをさせていたんだなと実感して、我が子の行動デビューを迎えて気付かされております。

息子よ、ご安全に!!

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

踏切での事故

今朝テレビで電車が来ているのに遮断機があがり、電車と車の接触事故のニュースを観ました。 何でも遮断機への信号のトラブルなようですが名鉄沿線...

記事を読む

機動戦士ガンダム

テレビCMで観てしまったため、購入してしまった大好きなガンダム関連書物の「週刊ガンダム・モビルスーツ・バイブル」。 思えば、小学校5年生の...

記事を読む

気分爽快な平成の終わり

ここ最近暖かくなり密かに頭を悩ませておりました、会社の西側に生えてすくすくと成長しておりました赤目の植木。 かなり一気に成長してしまい、ど...

記事を読む

夏本番

7月3日の人間ドックの結果が送られてきました。 ちょっとドキドキでしたが思いの外いい結果でありました。50歳が近づくにつれ年々ドキドキ感が...

記事を読む

豊川稲荷にて初めての経験

5月31日に弊社の決算期を迎えるにあたり、信仰の深い豊川稲荷へと1年の締めのつもりでご挨拶と思い、参拝へと行ってきました。 行ってみると車...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。