愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

身の引き締まる豊川稲荷

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

久しぶりに信仰のございます、豊川稲荷に行ってきました。

相変わらずの自分自身身の引き締まる思いで参拝してきました。
あの佇まいと雰囲気は大好きなスポットであります。

豊川稲荷

豊川稲荷は自分にとっても会社にとっても特別な場所であり、代々信仰が深く、自分の祖父からよく行っていたところであります。

だからなのか身の引き締まる思いが強いのです。

ちょっと気分転換も兼ねて近くまで行ったので、お参りにと立ち寄ったのですが、やはり特別で大切なスポットであります。

毎回行く度にお札をお願いしてくるのですが、今年もあと3ヶ月あまりなので、年内にあと何回行くことに分からないけど、年末に貯まった枚数で、1年を振り返るものです。

毎年枚数を数えては、どんな年であったか、何がそうさせたなど思い起こしたり、来年に活かすように振り返ります。
今回は、あとの残りの月日もよくお願いして参りました。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

蜂の巣騒動

1999年の設立時よりありました駐車スペースにある花壇。 その中に蜂の巣を作られて刺され、危険性があると思い、この度整備してみました。 ...

記事を読む

コロナウイルス 一体いつまで?

まだまだ長期戦のコロナウイルスでありますがその影響によるものなのか、定かではありませんが大学生の息子の一人は夏休み中であります。 入学式が...

記事を読む

鈴の屋 一宮店さんでおいしいランチ

週末に久しぶりに妻の実家のあります、一宮市へと出かけて尾張一宮駅へも寄ってきました。 自分の記憶にある駅の状態からは随分変わっており、駅中...

記事を読む

寂しい3月末

3月も残りわずかとなり、早いもので今年も四分の一が過ぎようとしてます。 年明けからここまでの3ヶ月で新しい出会いが続いておりましたが、それ...

記事を読む

傾斜横切り盤の不調

木型製作の上で重要な木工機械であります、傾斜横切り盤がここにきて異音が発生してしまいました。 古い木工機械でもあるのでいよいよ寿命?買い替...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。