愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

木製名刺立て

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

先日、地元の後輩で半田商工会議所青年部では先輩にあたる、博鍼灸院さんへ腰痛のため、行ってきた際に嬉しいものを発見してしまいました。

というのも3月に卒業にあたり、考案して配布させていただきました、割と時間ないなかで作った名刺立てを置いてくれていたことでした。

木製 名刺立て1

木型という職業柄なかなか個人消費者向けのアイテムを手掛けることが少ないので、卒業記念にとの提案から考案したものでした。

会計時に置かれていたので、何だか嬉しい反面、恥ずかしさ的な感情もありましたが、こうやって使われて(置かれて)いるのを直接目にすることはある意味で新鮮な感覚でありました。

先生のおかげで身体も心もリフレッシュ出来ました。 ありがとうございます。

木製 名刺立て2

直接、消費者への反応が見えるというのもいいものです。

これも青年部に所属しなければ、このような機会がなければといったところですが、時が経つのは早いもので、卒業してからもう半年が経とうとしてます。

先生にも青年部にも感謝感謝しかございません、ありがとうございます。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

新型コロナウイルスは早く終息して欲しい

ここのところ世の中で明るい話題が少なく、新型コロナウイルスの感染拡大のことで振り回されてる感があります。 1日でも早く終息の方向へ向かうこ...

記事を読む

忘れられない2018年

平成最後の年末となりました。 弊社にとって仕事納めとなる今日でしたが、無事に全員を見送ることが出来ました。 仕事の納期のタイミングによっ...

記事を読む

卒業式の裏で

いよいよ3月3日の明日は息子たちの卒業式があります。 それに伴い準備や練習の行われる日々で、やはり式典には裏方として動く側が大変でございま...

記事を読む

半田 春の山車祭り

いよいよ今週末には自宅付近、会社付近含めて半田市のあちらこちらで山車を引き回し、各地区にあります氏神への神社へ向かう春の山車祭りの時期となり...

記事を読む

睡眠について考える

近年、睡眠について自分自身でよく考えることが増えました。 30代の間は考えることなく普通にぐっすり眠れておりましたが、40代に入り年々何か...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。