愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

年始に感じること

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

2018年も早いもので9日となりました。

弊社の仕事始めは5日からでしたが、5日、6日、8日と
落ち着く間もなくバタバタの年始で9日を迎えました。

年始早々からちょっと嫌な流れの出来事がありましたが、ようやく落ち着いてきました。

今年こそは1年のテーマを掲げそれに沿って、仕事を進めていこうと考えております。

職人と加工機の両立を図りながら、木型業に取り組んでいこうと思います。

2018年の平成30年度は半田商工会議所青年部でも卒業の
ラストイヤーとなるため、社業と青年部活動の両立も
一生懸命取り組んでいこうと思ってます。

いい1年にできるかできないかは自分次第。

今年もいい1年が創れるよう努力していきます。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

鈴の屋 一宮店さんでおいしいランチ

週末に久しぶりに妻の実家のあります、一宮市へと出かけて尾張一宮駅へも寄ってきました。 自分の記憶にある駅の状態からは随分変わっており、駅中...

記事を読む

ハンドルキーパー

半田市にできた鳥貴族へ親しくしているご家族と行ってきました。 うちと同じ一卵性双生児で同性(男)のご家族で、もう長いお付き合いです。 自...

記事を読む

今週は結婚記念日でした

私事ですが、結婚記念日を控えた今週であります。 早いもので22年が経ちます。 息子たちの年齢を考えれば当然なことですが、22年も経ってし...

記事を読む

早くも3月スタート

3月が始まり、「まだいいか」と思っていたことが一気に日にちの余裕がなくなったように感じてしまいます。 やはり2月の日にちの少なさがあるのか...

記事を読む

半田市地域振興券

半田市独自の地域振興券が我が家に届きました。 意外に周りでは「早くに届いた」なんて聞いていたのですが、我が家にはいつ届くのだろうと思いなが...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。