愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

傾斜横切り盤の不調

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

木型製作の上で重要な木工機械であります、傾斜横切り盤がここにきて異音が発生してしまいました。

古い木工機械でもあるのでいよいよ寿命?買い替え時かと頭を痛めておりましたが、恐らくモーターの中のベアリングではとのことで、ベアリング交換を依頼してみました。

壊れた傾斜横切り盤-1

のこぎり刃を取り外して、モーターを外したので何の機械かわからないお姿となりました。
古い機械だからすぐに部品が整うか不安でしたが2、3日で交換して直るとのことでした。

壊れた傾斜横切り盤-2

まだまだこれからも我が社のためにも頑張ってくれよと思いながら、早く使えるように願うばかり。
ただ代用機械がないので、仕事の効率が悪い日が続くなと、それはそれで頭が痛い・・・

ほんとに重要な局面になる間際だったから、まだ運がよかったかな。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

セントレアイオンの招き猫

久しぶりに大きな造形物を眺めに常滑のイオンへ行ってきました。 製造業に携わる者としていろんな意味で刺激をいただきます。 どうも習性的...

記事を読む

息子たちが難しい年頃です

高校2年生となった息子たちが思春期ということもありますが、いよいよ進路が気になるのか、質問の内容と受け答え一つで態度が変わり、難しい年頃にな...

記事を読む

当たり前に改めて感謝

本日は静岡県御前崎市に木型のことで東名高速で行ってきましたが、相変わらず暑い1日でございました。 そして菊川インターを下りて県道を走行中に...

記事を読む

オレンジパークのフクロウ

長年立ち寄っておりましたが、初めてマジマジと見ました、蒲郡のオレンジパークで飼育されてるフクロウ。名前は「ふくぞう」です。 最初は置物...

記事を読む

訃報を聞いて健康第一を心がける

地元の同級生の集まりであります、同年会の一会員でありますがお父様がお亡くなり、お通夜へと行って参りました。 45歳を迎える我が同年会も自分...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。