愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

傾斜横切り盤の不調

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

木型製作の上で重要な木工機械であります、傾斜横切り盤がここにきて異音が発生してしまいました。

古い木工機械でもあるのでいよいよ寿命?買い替え時かと頭を痛めておりましたが、恐らくモーターの中のベアリングではとのことで、ベアリング交換を依頼してみました。

壊れた傾斜横切り盤-1

のこぎり刃を取り外して、モーターを外したので何の機械かわからないお姿となりました。
古い機械だからすぐに部品が整うか不安でしたが2、3日で交換して直るとのことでした。

壊れた傾斜横切り盤-2

まだまだこれからも我が社のためにも頑張ってくれよと思いながら、早く使えるように願うばかり。
ただ代用機械がないので、仕事の効率が悪い日が続くなと、それはそれで頭が痛い・・・

ほんとに重要な局面になる間際だったから、まだ運がよかったかな。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

久しぶりの稲沢へ

学生時代からよく稲沢市へ行っていたのですが、仕事で久しぶりに稲沢市へ行ってきました。 グランドボールの駐車場を集合場所でよく使っているので...

記事を読む

親業も大変です

高校受験を控えた息子たち。 日々見守りながら、体調管理に気をつけておりますが思春期だからなかなかうるさくも言えず、親業も難しいなと感じてお...

記事を読む

いちごタルト

今年もやってきました我が家では毎年恒例になってますいちごの丘さんのいちごタルトであります。 子供たちも成人したのでなかなか家族全員揃う...

記事を読む

走行距離10万キロまであとわずか

いよいよ達成間近となりました、弊社のトラック走行距離10万キロ。 水曜日に木型の引き取りにて出る際、尾張旭市への往復のためちょうど達成ぐら...

記事を読む

自分の中の考え方

3月も中旬となり、仕事の予定がいろいろ変更、飛び込み等あり変化がすごくて段取りを考えるのが大変な毎日。 これも年度末の影響と景気の波なので...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。