愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

息子たちの修学旅行

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

双子の息子たちが高校2年生で今週、先週とそれぞれ修学旅行へと行ってきまして、たくさんの思い出と友達との親睦を深めてきた楽しい話をたくさんしてくれました。

長男は和歌山県と京都府、次男は岡山県と広島県へとそれぞれ行ってきましたが、自分自身この中で広島県だけが行ったことがないのでちょっと興味津々でした。

息子たちの修学旅行土産-1

次男には行く前からどうなのかとか、どこに行くのかなどよく質問していたので気を利かせてお土産までくれました。

土産話だけでよかったのに、なんだか悪いことしたかな。
もちろん長男もありましたが。

そして本人たちも行った先々で感じる、思うことはあったようでしたが、自分自身でも広島の原爆ドームの感想がやはり気になったものでした。

高校2年生という多感な時期に、また将来を考える時期なだけに本人が感じたことは父親としては計り知れませんが、何かの志に影響を与えたことかなと感じながら、お土産の品をいただきながら話した夜でした。

ただ野球に最近興味が湧き、こちらの感じたことよりはパッケージの広島東洋カープのラベルに話題が及んだことが、意外ではありましたが楽しい夜でした。

息子たちの修学旅行土産-2

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

走行距離は一つのバロメーター

デュトロくん(日野2tトラック)が納車されてから1ヶ月あまりになった、この7月24日に1,000kmを超えました。 二度と見る、刻むことの...

記事を読む

大切にしたい同級生との繋がり

この9月で49歳を迎えましたが、ここ数ヶ月の間に高校時代の同級生であったり、専門学校時代の同級生であったり、卒業した青年部の同級生と同年の集...

記事を読む

当たり前に改めて感謝

本日は静岡県御前崎市に木型のことで東名高速で行ってきましたが、相変わらず暑い1日でございました。 そして菊川インターを下りて県道を走行中に...

記事を読む

思わず涙

今日は風は強いが昨日までの雨もあがり天気のいい中での息子たちの卒業式でした。 いろんなことがあった3年間ではありましたが、無事に今日という...

記事を読む

将来就きたい職業ランキング

朝刊の新聞を見ていたら目に留まった『将来就きたい職業ランキング』です。 小学生の6年生が対象なようですが近年ランキングにあった気がして、時...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。