愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

最長記録の定盤

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回の案件は、今までの弊社にとって一番長い木型の台(定盤と言います)となりました。

定盤は4メートルが最長記録でしたが、今回は5メートルとなり、記録を更新しました。

ロング定盤-1

定盤は、定盤の平面の上に木型の本体を設置する台となるものですが、5メートルはさすがに長く感じます。

普段作業する金盤が3メートルですが、これを2メートルも超えるため、2金盤をまたいでおります。

全てにおいて弊社の新記録。
ただ巾がそこまでないのが救いでした。

いよいよ組めたので、本体の設置となる予定。
長いだけにまっすぐに設置することに神経使います。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

仕事の傾向は木型の更新が増加

ここ最近の仕事の傾向は、またまた古い木型を作り直すといった更新の案件が増加傾向であります。 30年ほど前の木型を更新しておりますが、平成時...

記事を読む

木型の材料「ケミカルウッド」

最近使用頻度の増えてきました、ケミカルウッドですがやはり木と違い木目がないので、機械加工でも最適な材料となってきました。 大きいRなど...

記事を読む

木型更新

プロ野球でも引退や戦力外通告の報道がされる秋に弊社でも木型の更新シリーズが進んでおり、古い木型(古型)は引退でございます。 材料や木組...

記事を読む

連休明けに感じること

納期や仕事量によりこの連休は悩みましたが、弊社は本日から通常業務としております。 4月初旬の頃は仕事の都合が読みづらく納期も連休前後で、よ...

記事を読む

裏板作業

ここのところ手がけております、大きい定盤を補強のために裏側へ板(裏板)を固定のため、クレーンで持ち上げたところ一面が見えたところで改めて大き...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。