愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

2回戦目の大型定盤

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

今日から3月となり、仕事の進み具合でもちょうど2月末に1回戦目の大きい定盤が雨の中ではありましたが、会社内から出荷して納品されていきました。

1月から始まった1回戦目ではありましたので、まるっと1ヶ月は現場で場所をとっておりました。

2回戦目の大型定盤

おかげで3月は準備した木取の材料と場所の確保からのスタートでいよいよ本日から2回戦目が始まります。

お話をいただいた時には頭を痛めましたが、割とスムーズに1回戦目を終えられ、また3月頭から2回戦目が進められそうです。
ちょっと一安心な月初めとなりました。

ただ、これからまた組んで取付予定の本体木型が入荷してとなるとすぐに広がってしまいますが、1回戦目に比べれば、気持ち的には少々楽に感じられます。

いよいよ年度末の時期になり、いろんな意味で新たな区切りとスタートって感じの3月です。

しかし、もう年明けから丸2か月が過ぎたのだとも感じます。
月日が経つのを早く感じてしまいます。

2回戦目もこれからあっという間に過ぎていくのかな。

 

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

木型パーツの整理整頓

1月末頃から進めてきました木型がいよいよ佳境を迎え、木型のパーツだらけとなってきたため、現場作業が場所の取合い状態となってきました。 ...

記事を読む

短納期の増加

早いもので年明けからもう半月が経ちました。 年明けから胸の痛む出来事が続き、日々の生活に感謝しながら仕事に努めておりますが、相変わらず納期...

記事を読む

記憶ではデジタルにはかなわない

最近、去年終わっている木型の問い合わせが続き、記憶もさることながら、記録も写真も探ることが増えてきました。 何となく覚えていること、苦労し...

記事を読む

現物鋳物からの木型製作

機械の部品の劣化による割れた物から木型製作するといった内容の仕事が終了しました。 機械の一部であるため図面はないところから採寸からスタ...

記事を読む

ケミカルウッド加工

今回の仕事内容は、ほぼ機械加工の木型です。 そして、ここのところ増えた感のあるケミカルウッド(樹脂ブロック)製。 昔から木型業界で多かっ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。