愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

菊川インター降りたらサンタクロース発見

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

本日、仕事で東名高速菊川インターへと行ってきました。

菊川インター料金所を過ぎると目前にサンタクロース姿の男女がいて信号待ちの車に何やら配っておりました。

10:00頃にETCゲートを通ったのですが、ちょうど赤信号から青信号になったので、自分のところにはサンタクロースはやってきませんでしたが、何かを配っていました。

タイミングが合えばいただけたのでしょうけど、ちょうど通過したのみで見かけただけなので、物が気になってしまいました。

何かの宣伝のように思いましたが、物も店も分からずで素通りとなってしまい、帰路も午前中の予定だったから期待して11:30頃に菊川インター通過時にはサンタクロースはもういなかった・・・

終日内容が気になってしまった。 なんだったのかな~。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

半田商工会議所青年部の体験型研修会が延期

先週末の台風の影響により、半田商工会議所青年部での富士山登山の体験型研修会が延期となり、各関係者が対応に見舞われております。 今回の台風は...

記事を読む

息子の公道デビュー

この度我が息子が運転免許証を取得に伴い、本人用のマイカーの準備を進めてきました。 自分の時と違いあまり車に興味もなく、意外になんでもいいと...

記事を読む

高齢者による交通事故

変わらず続くときには続くなという印象を受ける、高齢者による交通事故であります。 70~80代の人の交通事故報道を毎日のように観る気がしてお...

記事を読む

卒業

3月1日は息子たちの通う公立高校の卒業式でした。 天気はよく暖かい日でしたが、いかんせん風が強いでしたので大変ではなかったかと思います。 ...

記事を読む

精龍苑の担担麺

会社の近くにある中華料理屋 精龍苑へ食事に行きました。 昔から辛いのは苦手な方で敬遠していたのですが、精龍苑の担担麺は自分にはちょうど合う...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。