苦手な2月も終わり
個人的に苦手な月であります、2月も残りわずかとなりました。 毎年日数が少ない月の2月で曜日の取り合いによってはさらに1ヶ月の日数が減るので...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。
クリスマスが近づくにつれ、年賀状の準備といった時期まできました。
このあたりから今年もあとわずかだなとか年末年始の予定や納期など気になることが増え、ソワソワしてきます。
喪中はがきなども届いてくるので、そのあたりも気にしながらの年賀状の準備となります。
ただ年々年賀状の文化も変化してきているように感じており、電子年賀状やラインでといったお話も増えてきました。
個人的には、この年賀状の付き合いがきっかけで今年は30年ぶりに専門学校時代のプチ同窓会も出来たので、大事なお付き合い年賀状に思うので、まだまだ従来通りの年賀状のお付き合いは続けていこうと思います。
その同窓会メンバーからも来年から年賀状はお互い辞めないといった話もあったので、難しいものです。
これから年賀状の文化もまだまだ変化していくのかな。
コメントをどうぞ