裏板作業
ここのところ手がけております、大きい定盤を補強のために裏側へ板(裏板)を固定のため、クレーンで持ち上げたところ一面が見えたところで改めて大き...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
たくさんの発泡スチロールの入子が現場に集まり、ただいま保管場所に四苦八苦しております。
発泡スチロール製でいびつな形をしているため保管の仕方に苦労しますが、これらを木枠へと抜けるように取付けていくのですが、木枠の中に収めるまでがいつも大変であります。
木製なら重ねたりして、保管は楽なのですが加工時間と材料の貼り合わせで苦労します。
今はバラバラで、形の雰囲気もわかりにくいので該当部材を探すのも苦労しますが、毎回出来上がりが楽しみな仕事となります。
9月の納期に向けて準備をしていかねばです。
コメントをどうぞ