愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

2019年の幕開け

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

こんな挨拶からの2019年の仕事始めでありました。

曜日と日にちの取り合いから少々長めの正月休みとなりましたが、割と暖かい年末年始でありました。

そして新年早々に縁起のいい?というか、個人的には喜ばしい出来事がありました。

オドメーター 7揃い

ちょうど『7』が揃いました。
何かいい年になりそうな予感。

その後に妻の実家の一宮市にあります、真清田神社へと初詣をしてきました。

平成31年 初詣 真清田神社

平成も終わり、息子たちは4月からは受験生となる今年の年初め。

干支のように全てにおいて猛進する1年になりますようにとお参りしました。

2019年も始まりました。
1年またよろしくお願いします。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

仕事で伊賀へ

突然三重県伊賀市に行くこととなり、急いで準備して仕事しに出発しましたが、道中で改めて思い知らされました。 12月も中旬でしたのでうっす...

記事を読む

暑い夏

7月の月末近くはここ最近では久しぶりの何とも落ち着かない日々の連続と暑さにやられてます。 仕事では7月中旬から末にかけての納期のものが重な...

記事を読む

いい気分転換となった時計

現場で時間を告げる時計のデジタル表示にて日付をカウントする年号が2017年までしかなく、いよいよ変え時かと思った2018年の年初めでしたが2...

記事を読む

旧友たちとの集合

11月19日(土)は個人的に忘れられない日となりました。 専門学校卒業以来会ってなかった何人かとの集いがあり、ほぼ30年振りの再会を果たせ...

記事を読む

小春日和なので一宮市のツインアーチへ紅葉狩り

週末にあまりにも暖かくて、散歩&紅葉のため一路、一宮市のツインアーチへと行ってきました。 子供たちが小さい頃は妻の実家でもあります一宮へ、...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。