愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

走行距離は一つのバロメーター

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

デュトロくん(日野2tトラック)が納車されてから1ヶ月あまりになった、この7月24日に1,000kmを超えました。

二度と見る、刻むことのない瞬間をパシャリ。

日野2tトラック デュトロ 走行距離999km

変わり目の瞬間はかなりドキドキしたものでした。
久しぶりの3桁から4桁へ変わる瞬間でした。

日野2tトラック デュトロ 走行距離1,000km

ペース的には1ヶ月に1,000km程度は昔から変わらないのですが、何分にも燃費と燃料の違いでコスパを実感しております。

静岡方面への走行が多いので燃費には悩まされて、愛知県の半田市方面はあちらに比べると燃料費も低価格なので、なるべく給油しない方向で走ったものでした。

この2つのことが解消されたので、気にせず走れます。

このペースでいくと来年4月頃には4桁から5桁となる見込みだから、このまま順調にトラックが距離を刻むことが進めば仕事も順調に推移したことになるので、自分自身の中では一つのバロメーターにもなってます。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

コロナワクチン3回目の接種

先日、半田市よりコロナワクチン接種の案内が届きました。 いよいよ3回目の接種の予約スタートです。 2回目を8月に済ましているので、ち...

記事を読む

台風24号の爪痕

10月が始まり、週の始めでもありました10月1日は朝からドキドキの始まりを迎えました。 台風24号の猛威を感じながら会社は大丈夫だろうかと...

記事を読む

息子たちの誕生日イブ

11月30日は息子たちの誕生日で、18歳を迎えます。 法律的には親の同意があれば、結婚出来てしまう年齢となります。また車の免許も取得できる...

記事を読む

ストベリームーンを眺めてみた

いつの間にかに耳にするようになった満月の夜の月の名前ですが、今月は24日が満月で『ストロベリームーン』というそうで、気にしながら夜空を見上げ...

記事を読む

大腸の検査で健康第一を決意

7月に受けた人間ドックにて精密検査項目として、5年ぶりに大腸を検査することになり、9月7日に行いました。 検査に向けての準備と検査後の対応...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。