地震への備え
6月がスタートしたばかりですが何とも不穏な石川県での地震がありました。 このあたりでも以前から東南海地震のことは言われているので、地震速報...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。
3月11日という日は妻の誕生日でもありますが違う意味合いのある日でもあります。
毎年近づくと報道で取り上げられ、いろんなことを考えさせられます。
サイレンも聞こえ14:46では黙とうもしたのです。
自分には何が出来るのか、何が正解かなど子供たちの教育上の手前もあり、小学生の頃から3月11日の在り方を我が家では報道であまり観ないようにしてきました。
ですので静かでささやかではありますが、夜は誕生日を祝福しながら家族でいろいろ話し合う、確認しあう3月11日を迎えているのです。
そして我が家の主役は妻が大好きないちごの丘のいちごタルト。
今年はいちごロールもお付けいたしました。
とても喜んでもらいながら、どちらも4等分しておいしくほおばりながら毎年のように被災時の連絡の取り合い方や、避難場所、今後の進路ことなどいろいろ語り合いました。
子供たちの成長につれ、話す内容が深くなってきた気がします。
それが個人的には、いい誕生日プレゼントになっているように思います。
来年はどのような話題となるのかな。
コメントをどうぞ